昭和26年1月1日 | 愛媛県立三崎高等学校創立(昼間の定時制課程) |
昭和26年1月16日 | 開校式と入学式を行う(創立記念日と定める) このときの生徒が246名、教員が6名でした。 |
昭和34年1月23日 | 全日制課程となる。 この写真は、創立当時のものではありませんが、 昭和40年頃にはほぼこのような配置になりました。 グランドを挟んで、上側が高校、手前の長い建物が 三崎中学校、右側の鉄筋の建物が三崎小学校です。 グランドは、3つの学校が仲良く使っていました。 |
平成元年3月31日 | 現在の場所に新築移転 |
平成12年度 創立50周年を迎える 左上が三崎高校 中央付近が三崎町役場などがあるところです |
卒業生の数 | 5,527名 | 男子 | 2,424名 | 平成11年度末 |
女子 | 2,766名 |
都道府県別活躍状況 | |||
都道府県名 | 居住人数 | 都道府県名 | 居住人数 |
北海道 | 8 | 京都府 | 61 |
青森県 | 2 | 大阪府 | 832 |
岩手県 | 1 | 兵庫県 | 268 |
宮城県 | 2 | 奈良県 | 67 |
山形県 | 1 | 和歌山県 | 11 |
福島県 | 1 | 鳥取県 | 2 |
茨城県 | 9 | 島根県 | 1 |
栃木県 | 6 | 岡山県 | 30 |
群馬県 | 1 | 広島県 | 43 |
埼玉県 | 70 | 山口県 | 12 |
千葉県 | 51 | 徳島県 | 8 |
東京都 | 124 | 香川県 | 35 |
神奈川県 | 69 | 愛媛県 | 2,832 |
山梨県 | 1 | 高知県 | 11 |
長野県 | 2 | 福岡県 | 64 |
新潟県 | 1 | 長崎県 | 6 |
富山県 | 1 | 熊本県 | 5 |
石川県 | 5 | 大分県 | 62 |
岐阜県 | 17 | 宮崎県 | 3 |
静岡県 | 15 | 鹿児島県 | 3 |
愛知県 | 88 | 沖縄県 | 5 |
三重県 | 21 | 外国 | 13 |
滋賀県 | 28 |
卒業生の愛媛県内居住者の市町村別内訳 | |||||||
市 | 郡 | ||||||
松山市 | 411 | 今治市 | 22 | 砥部町 | 8 | 双海町 | 1 |
伊予市 | 12 | 伊予三島市 | 1 | 松前町 | 25 | 土居町 | 2 |
宇和島市 | 19 | 大洲市 | 26 | 朝倉村 | 1 | 岩城村 | 1 |
川之江市 | 5 | 西条市 | 9 | 大西町 | 3 | 菊間町 | 1 |
新居浜市 | 6 | 北条市 | 9 | 波方町 | 4 | 伯方町 | 1 |
八幡浜市 | 88 | 川内町 | 2 | 重信町 | 18 | ||
中島町 | 1 | 久万町 | 1 | ||||
五十崎町 | 3 | 内子町 | 4 | ||||
長浜町 | 1 | 肱川町 | 1 | ||||
津島町 | 1 | 広見町 | 3 | ||||
三間町 | 2 | 吉田町 | 1 | ||||
小松町 | 1 | 丹原町 | 2 | ||||
伊方町 | 64 | 瀬戸町 | 462 | ||||
保内町 | 51 | 三瓶町 | 10 | ||||
三崎町 | 1,531 | 明浜町 | 3 | ||||
宇和町 | 11 | 野村町 | 2 | ||||
一本松町 | 1 | 城辺町 | 2 |